2016年 12月 31日
芽キャベツピクルス。野菜が美味しくなる酢に鷹の爪、ガーリックスライス。上手く漬かりますように^_−☆そんな大晦日で...
2016年 12月 30日
温州みかん手軽に食べれるとこがいいなぁ。昨日の事、事務所に初めてのお客様から電話。「私、美味しいミカンが食べたいの...
芋ジェンヌの栗きんとん。大好きなお友達からどのサツマイモが一番美味しい?って今朝、電話で起こされた。新潟の「芋ジェ...
2016年 12月 29日
椎茸の肉詰め、美味しいですよね(^ ^)寒くなればなるほど肉厚にプリプリになります。焼いてもいいし、コロモをつけて...
2016年 12月 27日
お待たせしました。待ちに待った『温デコ』始まります。お楽しみに〜ベジータ
2016年 12月 26日
絶品シルバーベル。山形長沼農園より到着。山形県が開発したラフランスの妹分、きめ細やかな肉質、甘さとほのかな酸味のバ...
Xmasも終わりしっかり年末モード。しめ縄も本格的に市場に並び出しました。暖かい年末、野菜が売れるでしょうか。冬は...
2016年 12月 25日
仙台曲がりネギに大分湯布院の原木椎茸、ホッコリ南瓜にナメコ、山盛りの野菜蕎麦です^_−☆ベジータ
2016年 12月 24日
イタリア野菜ロマネスコゴジラの背中みたいと言われてしまいます 笑ベジータ
2016年 12月 23日
ほうれんそうは、冬場に寒さにあたると身を守るため、葉の面積をちぢめ肉厚になります。その際、凍結を防ぐために水分を減...
冬至終了。一年で一番南瓜が売れる日です。おかげさまで、ほっこり南瓜順調に販売できました。ありがとうございます(^ ...
2016年 12月 20日
パクチー鍋前から気になっておりました。友達に教わって初めてTRYです。しっかり出汁をとって醤油ベースです。ナンプラ...
2016年 12月 19日
ふるさと納税のお野菜セット。旬のお野菜を選んでお送りします。喜んでもらえたら嬉しいです(^ ^)ベジータ
2016年 12月 18日
旬の白ネギ。西日本一番の産地、大分豊後高田。江戸時代からの干拓地、なんと300ha海を埋め立てた砂地で美味しいネギ...
2016年 12月 17日
大分県のトップブランド、甘太君紅はるかを収穫して40日以上貯蔵して、甘くなったサツマイモのみ甘太君のブランドで出し...
2016年 12月 16日
山の鮑、プリプリです。ベジータ
2016年 12月 14日
ゼリーオレンジ、サンセレブ。ぷるんぷるんです。貴重なオレンジです(^ ^)ベジータ
2016年 12月 12日
見渡す限りの人参畑。出荷まで後二週間、人参を抜いてガブリ、甘っ。流石です。ベジータ
2016年 12月 09日
南瓜とレンコン・海老のトロロ焼きガーリックソテー南瓜とトマトのポトフ南瓜のマシュマログラタン来週15日からボンラパ...
2016年 12月 08日
チヂミ法蓮を30数年前から栽培している発祥の地、仙台矢本。糖度8度以上にならないと出荷しないという厳しい基準で...
食べることは生きる事。 人は野菜、果物を食べないと生きていけません。 そんな思いで全国の畑をまわっています。http://verde.co.jp
パリパリ食感 パリピー始まります パリパリ食感 パリピー始...
寒〜い日はステーキ生どんこすき焼き 人気のステーキ生どんこ生...
KITANOアスパラ 夏レシピ 僕たち3人で出荷してます...
彩どりピーマン始まります 宮﨑彩どりピーマン始まり...
メチャメチャ臭い、古高菜(^ ^) 久しぶりに古高菜の油炒め...
潮の香りフルーツトマト 潮の...
夏KITANO小松菜 ...
篠原農園 小かぶと苺の春サラダ 篠原農園の小かぶと苺の春...
神戸元町のオシャレな八百屋さん。 ヴェルデに研修に来ら...
北野アスパラ 北野アスパラ始まります6...