2014年 03月 30日
ご無沙汰しましたm(__)m 春の定番、新物の茹で筍入荷しました〜(≧∀≦) ヴェルデの美しが丘店で堀...
大分国東半島のアンコールオレンジ。 今が旬、手で剥けて味が濃い甘さが強いオレンジです。 最近ハマっております ...
2014年 03月 29日
八百屋で一番売れる果物は年間通すとダントツでバナナ、でもヴェルデにはバナナはありません。 国産果物しか取り扱わな...
2014年 03月 28日
今朝の事、苺農家に行くすがら道の真ん中になんと綺麗なキジが、思わず車を止めてパシャリ。 良いことがありそうです。...
2014年 03月 27日
3年物のブルーベリー酒、いい感じです。 ベジータ
2014年 03月 25日
旬の高菜漬けに胡瓜の糠漬け。 高菜漬けはポン酢で食します。 糠漬けは暖かくなると食べたくなります、何故でしょう...
2014年 03月 22日
春キャベツのコールスロー。 初めて挑戦、春キャベツにパプリカ、ウインナーに生姜、マヨ、美味しくでけました。 ベジータ
最近すっかり気が緩んでリバウンドしてしまい、気合を入れ直して。 春キャベツ、カリフラワーに新玉ねぎ、カブをブイ...
2014年 03月 21日
大分国東半島のミカン畑に卸先のバイヤーさんと見学に。 訪問前日の夜中震度5の地震地が見えるみかん畑、さぞ揺れ...
2014年 03月 20日
葉ワサビ、春の山菜。 美味しいですよね♪ ベジータ
2014年 03月 19日
今が旬、青高菜。 福岡筑後のスローフード、白ご飯が進みます。 ベジータ
2014年 03月 07日
毎朝売場のディスプレイが終わると、大事な鮮度チェックを毎日やります。 美しが丘店は早番スタッフが野菜、果...
2014年 03月 06日
今日はクレソンが新入荷! 期間限定の美味しさ(≧∀≦) サラダはもちろん、お浸しや、卵とじがオススメ♪ ...
2014年 03月 05日
世界一大きいミカンと言われる晩柑柚(バンペイユ)、大きいのはなんと2kg以上もあります。 熊本の八代が特産で1...
食べることは生きる事。 人は野菜、果物を食べないと生きていけません。 そんな思いで全国の畑をまわっています。http://verde.co.jp
パリパリ食感 パリピー始まります パリパリ食感 パリピー始...
寒〜い日はステーキ生どんこすき焼き 人気のステーキ生どんこ生...
KITANOアスパラ 夏レシピ 僕たち3人で出荷してます...
彩どりピーマン始まります 宮﨑彩どりピーマン始まり...
メチャメチャ臭い、古高菜(^ ^) 久しぶりに古高菜の油炒め...
潮の香りフルーツトマト 潮の...
夏KITANO小松菜 ...
篠原農園 小かぶと苺の春サラダ 篠原農園の小かぶと苺の春...
神戸元町のオシャレな八百屋さん。 ヴェルデに研修に来ら...
北野アスパラ 北野アスパラ始まります6...