2013年 10月 31日
南国天草の畑まわり。 アスパラに筋なしインゲン、最後は海辺ミカンに和製グレープフルーツ、みんなと話...
2013年 10月 30日
去年ご好評頂いた朝獲りブロッコリーが始まりますo(^-^o)(o^-^)o ヴェルデ百道スタッフ ダ...
2013年 10月 25日
信州佐久高原から長野県認証の減農薬無化学肥料のりんご到着です。 樹で完熟したリンゴって食べた事ありますか? 八...
2013年 10月 24日
旬の漬物、大根葉をリンゴ酢で食す。 美味い 笑 ベジータ
2013年 10月 20日
このお祭りは私が住んでいる福岡県久留米市北野町の北野天満宮の祭りです。 醍醐天皇の時代、京都から藤原時平により...
2013年 10月 18日
美しが丘店に新しい仲間が増えました。 笑顔が素敵なカズちゃんです。 よろしくお願いします。 ヴェジータ
2013年 10月 16日
人参畑〜まだまだ葉っぱだけ〜f(^_^;) 11月後半に出荷できる予定だそうです(^^;)まだちょっと先で...
一年ぶりに大分竹田の赤採りトマトの畑に。標高500mの高原、肌寒い。トマト部会の会長さんJA指導販売の担当さんに話...
2013年 10月 15日
松茸ご飯にトライ。 仕事柄今の時期松茸をよく扱う。 カナダ、中国、アメリカ、メキシコ、国産などなどそれぞれ香り...
2013年 10月 13日
皆さんお待ちかねの篠原さんちの大根畑に今朝集荷の時寄って来ました♪ まだ小さくてもう少しかかりそうですが、...
2013年 10月 12日
見頃を迎えてます♪台風にも負けずに咲き誇る姿に毎朝元気を頂きながら農家さんの畑を回ってます(^人^) 是非一...
2013年 10月 11日
旬の小カブ、美味いッス。 ベジータ
太秋柿を始めて15年だそうです、福岡では先駆けの農家です。 頑固一徹、でも美味いの作るんです。 あと10日...
仲良く親子で栽培されています。 息子さんで3代目、70近く柿専門に栽培されています。 濃いオレンジ色の甘...
普通のシャインマスカットの2〜3倍の大きさです。 食べてもメチャウマ。 こんなのもらったら絶対幸せ。 ...
2013年 10月 10日
奥が人参、手前が大根です 今10cm位でしょうか、今月末には出荷です、お楽しみに〜 人参も順調に大きくな...
カブ農家の篠◯さんから、そろそろ始まるよ〜の電話をいただきました。 綺麗な小かぶ、そのままガブリ 甘つ。...
地元朝倉のかぶが始まりました。 糠漬けいいですね♪ べジータ
2013年 10月 09日
毎朝8:00頃オクラ農家の石◯さんの畑に集荷に行きます。 今朝、集荷の時の一コマ。 オクラの収...
2013年 10月 08日
旬の野菜の紹介で地元ケーブルテレビの取材です。 有機JAS蓮根と太秋柿の話をしました。 ベジータ
食べることは生きる事。 人は野菜、果物を食べないと生きていけません。 そんな思いで全国の畑をまわっています。http://verde.co.jp
パリパリ食感 パリピー始まります パリパリ食感 パリピー始...
寒〜い日はステーキ生どんこすき焼き 人気のステーキ生どんこ生...
KITANOアスパラ 夏レシピ 僕たち3人で出荷してます...
彩どりピーマン始まります 宮﨑彩どりピーマン始まり...
メチャメチャ臭い、古高菜(^ ^) 久しぶりに古高菜の油炒め...
潮の香りフルーツトマト 潮の...
夏KITANO小松菜 ...
篠原農園 小かぶと苺の春サラダ 篠原農園の小かぶと苺の春...
神戸元町のオシャレな八百屋さん。 ヴェルデに研修に来ら...
北野アスパラ 北野アスパラ始まります6...