2011年 11月 29日
な今日はメチャ忙しい! さっきまで百道店。 久々の百道店で、懐かしいお客さまにお会いできました。 ヨカッタ...
2011年 11月 28日
糖質制限食を始めて一か月ちょっと、お蔭で9kg減量、手のアトピーも調子いい・・ ヨカッタ、ヨカッタ。 ...
2011年 11月 27日
画像では 分かりづらいとおもいますが、これ! 『篠原さんの人参の葉』をパセリにしました〜 作り方は 葉...
おもちの美味しい季節で ございます^^ 『もち』大好きな わたくしがおすすめする 杵つきもちは… ☆...
2011年 11月 26日
寒締めほうれん、甘ーくなってきました。 霜が降りれば降りるほど甘くなります。 なんでかって? 砂糖水って...
大分は中津江村より“柚子はちみつ”入荷でーす 世界オリンピック、モンドセレクション 最高金賞受賞です、 凄い...
2011年 11月 25日
今日は、今が一番の旬。 福岡県朝倉市は全国でも有数の富有柿の大産地、数百件の柿農家の中でも数十件しかいな...
2011年 11月 24日
今夜は帰るのが遅くなりました。 上の子が、ご飯作ってくれていました、やっぱりお姉ちゃんはちがう・・・ 感謝・...
配送で百道店へ その後、JAS有機自然薯の佐々木さんと打ち合わせ 午後から、福岡市内に本社がある某上場企業...
2011年 11月 23日
東条真智子さん無添加鍋スープ 僕が一番好きなのは“トマト鍋”
東条真智子さん無添加鍋スープ 僕が一番好きなのは“トマト鍋” 冷蔵庫に残った野菜でオシャレなお鍋が・...
2011年 11月 22日
100%カボス果汁 やっぱり絶品 贅沢~ 醤油と一緒にポン酢に、酢の物、僕の大好きな焼酎に、大活躍の“カボ...
福岡は八女のキウイフルーツ、品種は一番人気のヘイワード。 国産キウイの始まりです・・・お楽しみください。 ...
2011年 11月 20日
きれいデスヨネ、今朝のレタス畑です
2011年 11月 19日
今日はなーんにも作りたくない(__) 子供達も超機嫌悪いです… ヴェルデで買った親芋で社長オススメのステー...
かおりのいちご少ーし入荷 やっぱり甘ーい。 大分 野津町より甘ーい蜜芋入荷で-す。 大分高原トマトは今が...
2011年 11月 18日
中国野菜 ターサイ入荷 みなさん、どうやって食べるかご存知ですか? クセがないので、サッと炒めても、お鍋に入...
みなさん、これ何かわかります? 100kgのイノシシ、知り合いの猟師さんが見せてくれました。 2日に一回は...
2011年 11月 17日
今、苺畑から戻りました。 農家から、新品種のいちごがなったんで、食べに来いって電話があったんで、行ってきました。...
赤芽里芋の親芋です、すごっくおっきいでしょ。みんなビックリしますが美味しいんですよ・・・ 煮崩れしにくいんで...
食べることは生きる事。 人は野菜、果物を食べないと生きていけません。 そんな思いで全国の畑をまわっています。http://verde.co.jp
パリパリ食感 パリピー始まります パリパリ食感 パリピー始...
寒〜い日はステーキ生どんこすき焼き 人気のステーキ生どんこ生...
KITANOアスパラ 夏レシピ 僕たち3人で出荷してます...
彩どりピーマン始まります 宮﨑彩どりピーマン始まり...
メチャメチャ臭い、古高菜(^ ^) 久しぶりに古高菜の油炒め...
潮の香りフルーツトマト 潮の...
夏KITANO小松菜 ...
篠原農園 小かぶと苺の春サラダ 篠原農園の小かぶと苺の春...
神戸元町のオシャレな八百屋さん。 ヴェルデに研修に来ら...
北野アスパラ 北野アスパラ始まります6...