2009年 12月 23日
ちっちゃな春見つけました。 今朝、畑を集荷でまわっていたら、菜の花が咲いていました。 思わず、トラ...
シェフのアルちゃんが、イタリア料理を作ってくれました。 手打ちのパスタで、5種類のソースで食べました。 ...
イタリア野菜のロマネスコ(カリブロ)入荷です イタリアでは世界で一番綺麗な野菜と呼ばれすそうです。 綺...
2009年 12月 15日
お陰さまで12月16日で、美しが丘店2周年です。 本当にはやいものです。 皆さまがたのお陰で、ほんとう...
百道店にもクリスマスが来ました。 エミちゃんがきれいに飾ってくれました。ありがとう・・・感謝感謝です...
海辺みかんの山崎さんのポンカンはじまります。 山崎さんの栽培の特長です。 お父さんの代から45年、みか...
2009年 12月 12日
巨大なデコポン 1箱5800円(送料別) 愛宕ナシ こたつで食べるなしです 1箱2000~5000...
お待たせしました、やっと駐車場の看板ができました。 良かったです。 “どこが駐車場なの”って良く聞かれ...
洋ナシのシルバーベル入荷です。 大きいですね、一個1kg近くあるのではないかと思います。 珍しいな...
お待たせしました。紀州 有田の田村ミカン入荷です。 金森ミカン園よりの直送になります。 金森さんはミカンを...
やっとヴェルデにもクリスマスがやってきました。 もっと綺麗に飾れるといいのですが、なかなか難しいです。 ...
お待たせしました、筑後川の藻エビ入荷です 北野町の漁師さんが、筑後大堰で凍えるような寒い朝、タモで採ってくれ...
2009年 12月 08日
トマト作り 名人 高山さん 研修でハウスに行きました、百道のえみちゃんと美しが丘のゆみちゃん、そ...
2009年 12月 04日
“茶でたまご”の田川さんがこられました。 久留米の三潴町で40年、養鶏をされています。 抗生部物質...
みなさん、“現代農業”って雑誌ご存知ですか? 農業関係の月刊誌では、一番売れてる雑誌ではないかと思います。 ...
これから美味しいローストビーフになります・・・ ローストビーフ完成、美味しいソースでいただきました。 ...
2009年 12月 02日
BR高宮店のりんご売り場です。 今日は昼から500個ぐらいかな、買っていただきました。 ありがとうございま...
2009年 12月 01日
お歳暮ギフトいかがでしょうか 店頭でお受けして、農家より直送することもできますし、店頭で選んで詰め合わせ...
米倉さんの朝採りイチゴが始まりました。 待ちに待ったイチゴです。 どこの八百屋さんンもいちごを置いているの...
大分県玖珠郡九重町の原木シイタケ農家の左藤さんの山にうかがいました。 原木椎茸を栽培する大変さ、ビックリしました...
食べることは生きる事。 人は野菜、果物を食べないと生きていけません。 そんな思いで全国の畑をまわっています。http://verde.co.jp
パリパリ食感 パリピー始まります パリパリ食感 パリピー始...
寒〜い日はステーキ生どんこすき焼き 人気のステーキ生どんこ生...
KITANOアスパラ 夏レシピ 僕たち3人で出荷してます...
彩どりピーマン始まります 宮﨑彩どりピーマン始まり...
メチャメチャ臭い、古高菜(^ ^) 久しぶりに古高菜の油炒め...
潮の香りフルーツトマト 潮の...
夏KITANO小松菜 ...
篠原農園 小かぶと苺の春サラダ 篠原農園の小かぶと苺の春...
神戸元町のオシャレな八百屋さん。 ヴェルデに研修に来ら...
北野アスパラ 北野アスパラ始まります6...