アクが少なく霜にあたって甘味が増してきた人作ほうれん草、美味しい時期です。
①ほうれん草のトロ〜リチーズオムレツ


ほうれん草はラップでくるんで200ワットで2分、水でさらしてぎゅーと絞ってざくぎり。
卵を溶いてバターを落としたフライパンに。卵を溶いて塩胡椒して落とします、中火で少し固まってきたら具を入れて少しずつ巻いていきます。これが難しい。。。笑
高山フルーツトマトと古賀レタスを飾って完成‼️
②カリカリ ほうれん草とベーコンのピザ
市販のピザ生地ピザソースをぬってとろけるチーズをどっさり。茹でてさらしてぎゅーっと絞ったほうれん草をちらします。ぎゅーと絞らないと生地がベチャべちゃになりますあとはお好みでカマンベールチーズやトマトをのせてオーブンに20分、完成‼️生地がカリカリで美味しい。。。
③子供大好きほうれん草饅頭
ほうれん草をチンして水でさらしてぎゅーとしぼる。ベーコンとほうれん草とつぼみな(ブロッコリーでも)を刻んだのを餃子の皮で包みます。
あとはフライパンで両面軽く焼いて完成❗️
ケチャップをツケツケ食べるといくらでもって感じです 笑
ベジータの簡単レシピ、いかがでしたか❗️
お試しを〜
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-33668422"
hx-vals='{"url":"https:\/\/verde831.exblog.jp\/33668422\/","__csrf_value":"91d94ebd676f6cf4bc26f66bc8f2dd800dd33c675359908663dca931b96d57df80261558c574d0f54659509f73593bec78d5db18301b79bc41d3bab88f89e21d"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">