人気ブログランキング | 話題のタグを見る

島原人作ほうれん草始まります。

         
島原人作ほうれん草始まります。_c0213029_11402027.jpg
       島原人作ほうれん草始まります
      あくが少なく何にでも食べやすいほうれん草です
      
      松本農園は江戸時代からの野菜農家
      ほうれん草、生姜、トウモロコシと年間を通じて美味しい野菜を育てています。
      写真の直也君の笑顔いいですよね、いいお兄ちゃんです!
      
      島原の土壌は火山灰を多く含む、ふかふかの」黒墨土。水はけもよくミネラルたっぷり。
島原人作ほうれん草始まります。_c0213029_11423617.jpg
シャケのバターソテー
シャケに薄力粉をまぶすしてほうれん草は洗って軸を落とす。
3センチ幅にほうれん草を切る。
ほうれん草をバターでソテー塩胡椒。
シャケを同じようにバターーソテー塩胡椒。
盛り付けて輪切りのカボスをのせて完成!
島原人作ほうれん草始まります。_c0213029_12213192.jpg
ポパイバーガー
ほうれん草と厚切りベーコンをソテーしてパンズにはさむだけ
朝ごはんにいかが。
島原人作ほうれん草始まります。_c0213029_12302331.jpeg
寒ーい日はみんなでワイワイポパイ鍋
醤油出汁に昆布を引いて、冷蔵庫の野菜をいろいろ。
最後にほうれん草をシャブシャブしながら食べるといくらでも食べれます。
お試しを〜

ベジータ秋山


by verde831 | 2024-11-10 12:19 | Comments(0)

食べることは生きる事。 人は野菜、果物を食べないと生きていけません。 そんな思いで全国の畑をまわっています。http://verde.co.jp


by べジータ